アパルトマン インテリア」カテゴリーアーカイブ


パリの狭いアパートをイメージしたインテリア。一人暮らしインテリアのインスピレーション

書籍も参考になります
パリジャンのアパルトマン
フィンランドのアパルトマン
北欧コペンハーゲンのアパルトマン

ブルックリン キッチンインテリア かっこよくお洒落に

投稿者: | 2月 27, 2023

ナチュラル、塩系、男前など幅広いテイストに相性バツグン ブルックリンスタイルのダストボックス上レンジ台 味のある木目調シートを使用したダストボックスが置けるレンジ台キッチンスペースに立つのが楽しくなるようなヴィンテージ調… 続きを読む »

小さめダイニングテーブル お洒落にフレンチインテリア

投稿者: | 2月 2, 2023

フレンチシックにおしゃれなインテリア 狭い部屋でもダイニングテーブルを置きたい♪ アパルトマンのようなインテリアにするべく コンパクトに丸いダイニングテーブル 椅子が4つもあると、コンパクトという感じもしないですが まん… 続きを読む »

パリのアパルトマンインテリア シューズラック ロングブーツも

投稿者: | 1月 14, 2023

アイアン家具のいいところは、家具の体積? 木材だと、細くすれば強度が心配ですが、スチールなら細くても気よりは丈夫で線が細いのでワンルームなどのスペースが限られた部屋が広く見えるという利点があり。後ろの衝立がなければ向こう… 続きを読む »

フレンチインテリア収納 アイアンの細いラインで部屋がすっきり見える

投稿者: | 1月 14, 2023

アイアン使いのラック特集 普通は木材でできている家具ですが、脚の部分などをアイロン使いにすることによって細く仕上げ、すっきり見える☆ 色は大抵ブラックやホワイトで仕上がっていて、フレンチインテリアになじみやすく、黒のアイ… 続きを読む »

洗濯機周りをすっきりお洒落にさせるラック

投稿者: | 12月 9, 2022

ビンテージ帳にするのはやはり、このダークカラー ブラウンパイプのラックってありそうでないんですよね。 ゆるやかな曲線がアンティーク風♪ 白い壁なら黒やダークブラウンのアイアンは映えます♪ 白は清潔感ですね ホワイト スペ… 続きを読む »

シンプルインテリア 省スペースに収納ならラダーラックが便利

投稿者: | 11月 30, 2022

ラダーとは「はしご」のことですが、梯子のようなラックということで「ラダーラック」 スペースがない狭い場所にちょっと何かを掛けたいとかありますよね UP TOWN FURNITURE 立て掛けるだけなので、手すりの様に壁に… 続きを読む »

アパルトマン こたつ 1人暮らしのお洒落なインテリア

投稿者: | 10月 11, 2022

一人暮らし、広くないこじんまりしたインテリアにぴったりなのが パリのアパルトマン風インテリア パッと見ゴチャつきがちだけど、なんだかお洒落な雰囲気 美大生ふうのインテリアを目指す! パリに「こたつ」というミスマッチはこの… 続きを読む »

北欧インテリア 玄関で靴の汚れを落とす泥落としマット

投稿者: | 7月 31, 2022

玄関をあがった屋内ではなく、土足のところに置く玄関マット。 ダスキンが変えてくれるあの、会社によくあるようなマットですが、おうちの置くものはやはりインテリア、デザイン重視で。 北欧ナチュラルということで、明るい色も探して… 続きを読む »

2WAY 洒落なデザイン パソコンデスク 高さを変える

投稿者: | 7月 14, 2022

二つ使い勝手があるということで、2way 椅子に座って作業するタイプと、座椅子で正座・胡坐をかきながら作業するタイプ、2種類に対応できるワークデスク やはり、日本人なので、時々地面に座りたくなるんですよ 椅子だと足が遊ん… 続きを読む »

一人暮らし部屋に置くテレビ台 アパルトマンインテリア

投稿者: | 7月 6, 2022

アパート・マンションのワンルームに置くテレビ台 広くない部屋に置くテレビ台は、小さくするか テレビ台 LOWYA 逆に収納を集中させて広くとるかのどちらかがすっきりしそうです 右側には食器、左の棚には洋服など 収納を一か… 続きを読む »

フレンチインテリア バスマット♪ かわいいお風呂場

投稿者: | 6月 24, 2022

とにかくかわいいとなると、色と形を変えてみる こちら、玄関マットと書いてあったんですが、 これは、このモップ素材?は、普通にバスマットに使えるやつ! 吸水乾燥、丸洗いOKとなると、さらに「バスマットでもいいじゃん」と ピ… 続きを読む »

木xスチール かっこいいワークデスク 大人の北欧インテリア

投稿者: | 6月 5, 2022

簡単にかっこよく見せるなら、色をダークカラーに 木目にスチールの異素材組み合わせでシックでモダンな大人の北欧インテリアになりそう ↑カメラ!!!高そうなカメラ危ないw 素材 天板:合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン… 続きを読む »

かっこいい部屋作り 一人暮らしテレビ台 色を暗めに落ち着かせる

投稿者: | 5月 27, 2022

かっこいい部屋を作りたいときは、単純に色をブラック・黒やダークブラウン・濃茶にすると雰囲気は出ますよね 予算に応じて、お金があればビンテージ調の重厚感ある木材のテレビ台を置けばいいですし、お金をかけないなら、パイプやスチ… 続きを読む »

クロスガラスがレトロなかわいいTVボード

投稿者: | 5月 24, 2022

クロスガラスとは、透明なピカピカツルツルのガラスではなく、こういうモザイクっぽい、はっきりとは見えなくなっているような 古民家などでたまに見かけるんですが、透明ではないので中が見えづらいというのと、あと、指紋・ホコリが目… 続きを読む »

レトロビンテージ な棚でかっこいい部屋に ミッドセンチュリー

投稿者: | 5月 18, 2022

ビンテージでかっこ良いインテリア モダンなだけでなく、古いものを取り入れて少しレトロな雰囲気のある渋めのインテリア。 ミッドセンチュリー、北欧ビンテージ調などすっきりしたビンテージインテリアに こういう雰囲気でラックを置… 続きを読む »

テレビ台を動かしたいならキャスター付きで 北欧インテリア

投稿者: | 5月 15, 2022

キャスター付きのテレビ台 滅多に動かさないなら必要ないと思います 動かせばフローリングに傷が付きそうですし 大きな地震の時にグワングワン動きそうですし… ただ、狭い部屋だと、ちょっと動かしたくなることもありますよね そう… 続きを読む »

シックでお洒落なビンテージ風 ダークブラウンチェスト

投稿者: | 5月 14, 2022

シンプルなダークブラウンならビンテージでもモダンインテリアでも合う 時に和室にも合う 今回は色だけに注目し、木材や、押し入れ収納、洗濯機周りの収納など素材や大きさもいろいろ混ぜて探してみました プラスチック素材も白よりは… 続きを読む »

玄関マット 北欧レトロでお洒落なエントランス

投稿者: | 5月 14, 2022

玄関を開けて一番最初にその人のセンスが分かる玄関ですが、 センスが良いとか悪いという意味ではなく、「この人はこういう感じが好きなんだな」という意味で 人はそれぞれ好みがありますから。 今回は北欧レトロビンテージ、ミッドセ… 続きを読む »

レトロなデスクでアンティーク風なインテリアに

投稿者: | 5月 5, 2022

レトロビンテージ風のデスクインテリア ダークブラウンのデスクにこういうライトを置くだけでも、分かりやすいレトロ感がすぐに出せます GENERATE DESIGN レトロ デスクライト 木とスチールの組み合わせならミッドセ… 続きを読む »

フレンチポップの遮光カーテンで可愛い部屋作り

投稿者: | 3月 1, 2022

なんとなく素材が重い遮光カーテンをいかに可愛くするか。 特に一人暮らしには欠かせない遮光カーテンを可愛いフレンチポップな柄で部屋をかわいらしくします。 遮光カーテンは裏が真っ黒のものが多くて表が可愛い色なのにバランスがと… 続きを読む »