北欧インテリア 間接照明で雰囲気を出す
照明器具はなかなか変え時がないので、変える「時」が来ている方は、さぞかし楽しいことと思います。 私事ですが、先日祖母の家に行ったらリフォームしてまして、ダイニングの天井ランプがオサレに!!!天井が高いんですが、長方形のシ… 続きを読む »
照明器具はなかなか変え時がないので、変える「時」が来ている方は、さぞかし楽しいことと思います。 私事ですが、先日祖母の家に行ったらリフォームしてまして、ダイニングの天井ランプがオサレに!!!天井が高いんですが、長方形のシ… 続きを読む »
ワンルーム・一人暮らしの部屋にはベッドと、最低でもテーブルくらい置きたいですよね。 ワンルームにも置けるシングルより少し小さ目のベッド、「セミシングル」 体が大きくないなら、ベッドは少し小さ目でも大丈夫なんじゃないかと思… 続きを読む »
ベッドルームを海岸スタイルに変えるなら、ベッドカバー、布団カバー、カーテン ファブリック系をナチュラルなブルー系に! 今あるものを変えるだけでOKですね♪ こういうネイティブアメリカンな模様は西海岸・ハワイアンな雰囲気出… 続きを読む »
1879年にスウェーデンで誕生したテキスタイルブランド KLIPPANは原材料から製品化まで自社工場で行っているそうです 工場はラトビアにあるらしい 北欧インテリア好きなら、このヒツジはよく見かけませんか?! KLIPP… 続きを読む »
最近暑くなってきたかと思えば、また寒くなり、特にネルと木の調整が難しい… 冬のパジャマをしまおうと洗ったんですが、結局また引っ張り出してきています 季節の変わり目はこの調整を間違えると体調を崩してしまうので難しいですよね… 続きを読む »
爽やかに、かわいらしくフレンチカントリー風に模様替えする部屋づくり。 ファブリックで模様替えが一番手軽にできる方法なので、今回はベッド・布団カバーを集めました。 ベッドカバーは面積が大きいので、部屋全体に占める割合も大き… 続きを読む »
ワンルームの部屋にもベッド・机・AVラック・ソファを置きたい!という場合に、一番スペースを取るのがベッドです。 友人が来て、ベッドに座られたくない、見られたくないという場合にも使えるのがロフト! 2段ベッドのようなつくり… 続きを読む »
暮らしを創造するファブリックと生活雑貨のブランド「garb casa(ガーブカーサ)」 北欧デザイナーの豊かなインスピレーションが生み出す、おしゃれな掛け布団カバー 全体的にフィンレイソンよりもシックで落ち着いた印象なの… 続きを読む »
フィンランドで生まれた老舗のテキスタイルブランド「Finlayson」 可愛くて、ポップな北欧インテリアに 子供部屋にも♪ 寝具・ベッド周りのカバーにフィンレイソンを 毛糸玉を北欧テイストにアレンジした掛け布団カバー/西… 続きを読む »
季節の変わり目、布団の替え時期を間違えると風邪ひきそうになりますよね 何かよく寝れなかったという日、実は布団との対応調整がうまくいっていないからということに最近気づきました 寒くても目が覚めますが、暑くても寝れていない!… 続きを読む »
夏の掛け布団は軽めのブランケットがメイン タオルケット・ガーゼケット・キルトケット 色んなブランケットの種類がありますが、最近素材に一工夫して、体に当たるとひんやりして気持ちいいものもありますよね☆ 極涼 タオルケット … 続きを読む »
最近、繊維そのものが冷たいようなタオルなども出ていますが、暑い暑い日本の夏、睡眠時位ひんやり過ごしたい 寝具にもそういう工夫された繊維があればより涼しいはず! という事で探してみました ブルーは四角からも涼しいですが、ベ… 続きを読む »
高温多湿でとにかく暑い日本の夏! 暑くても何か買っていないと不安で眠れないので、軽くて優しい掛け布団 キルトケット ひんやりジャカード織り生地を使ったキルトケットベルメゾン寝苦しい季節に活躍する、接触冷感素材を使用ひんや… 続きを読む »
フレンチインテリアに合うかわいいタオルケット フレンチに可愛くするなら優しい色合いが使いやすい パウダー系の色シャーベットカラーが涼しげでかわいいですよね クーラーが効いていると、このくらいのモコモコ感がちょうどよかった… 続きを読む »
暑い夏ですが、全く何もかけないと寒かったりするのでささやかな羽織り物タオルケット必需品ですよね タオルなので基本洗濯機で洗えそうですし 夏場は清潔を保ちたいので、タオルケットがあると嬉しい ひんやりタオルケット リバーシ… 続きを読む »
日中は夏のように暑くなってくると、 またあの寝苦しい夜の季節がやってくるのかと思うと… 薄い羽毛布団からさらに軽い掛け布団に変えていくタイミング難しいですよね 色々べドの上に用意しておかないと、調整が難しい タオルケット… 続きを読む »
麻という素材は、綿・コットンよりも人間の体温を吸収してくれるそうです。 だから夏はリネンなんですね☆ もう夏も終わりそうですが、暑いとなかなか寝れないので、まだまだ必要かもしれないという事で、フレンチリネンのベッドカバー… 続きを読む »
エキゾチックというか、エスニックというか、独特の雰囲気を持つモロッコ風のインテリア モロッコ間を手っ取り早く出すなら、ファブリック系 カーテンやラグなどをエキゾチックな色柄に変えると雰囲気がとりあえず出る 今ある部屋の状… 続きを読む »
タオルケット、ガーゼケットは夏の寝具として重宝しますが、もう一つキルトケットという掛け布団が☆ キルトというとこういう、ミシン目で模様を作ってあるような パシーマEX キルトケット ベッドカバーやソファカバーとしても使え… 続きを読む »
広い家で専用ベッドルームもあり、ウォークインクロゼットもあるよという方はスルーしてください。 今回は、できるだけスペースを有効に使いたい、ワンルーム、一人暮らし、自分の部屋づくりをしている方に、ベッドの下が丸々収納スペー… 続きを読む »