アナスイ・ゴシック・ロリータ系インテリア

ゴシックインテリア、ゴシック建築など言いますが、インテリアイメージとしてはこういう雰囲気
ブラックxゴシック調 かっこよくも、可愛くもなれる黒い猫脚家具
ベルーナインテリア ブラックローズアンティーク猫脚家具 1 ドレッサー&スツールベルーナインテリア ブラックローズアンティーク猫脚家具 1 チェスト幅60cmベルーナインテリア ブラックローズアンティーク猫脚家具 1 テレビ台幅120cm

ブラックテーブル

存在感を見せる、クラシックな佇まい

シャビーアンティーク調リビングテーブル

色は黒と紫を基調に

ベッドはブラックでベッドカバーを紫・ラベンダーカラーにすると雰囲気出やすい♪
黒多めの方が雰囲気出ます
ミステリアスな雰囲気を忘れずに

黒xピンク 黒xレッド 黒xパープル
この色の組み合わせがゴシックな雰囲気作りやすい

分かりやすい雰囲気でいうとアナスイ!
ここでいうアナスイとは、アナスイのコスメショップのことです。
黒に薄い紫の組み合わせ、清潔感重視のデパートのコスメコーナーでも、ジャンルが確立されているあの独特の雰囲気
コスメカウンターがこの色合いがふんだんに使われてかわいいんですよね

バタフライ パープル

黒の猫脚家具を探すと、たいていアナスイな雰囲気、ゴシック調なインテリアコーディネートにしてあるので、最初に見た時、アナスイみたい☆と個人的に思ったので、勝手にアナスイ風インテリアと言っています(笑)

黒の猫脚家具で作るアナスイ風の部屋

基本的に家具を黒にするとそれっぽい雰囲気が作れるアナスイ風インテリア
このテイストの家具の探し方は、ただインテリアの実例を見たいだけなら「ゴシック」とか「アナスイ風」をキーワードでもいいんですが、実際に購入を考えているなら「猫脚」「アンティーク」というキーワードの方が見つかりやすいです。大抵白っぽい家具がメインで出ていますが、黒の色違いがあるものが稀にあります。
黒の猫脚家具、希少ですよね…

鏡台 化粧台 ドレッサー テーブル ブラック イス付き 木製家具 鏡 角度調節


【完成品・組立不要】 プリンセスドレッサー スツール セット ブラック
猫脚デスク(ドレッサー)

この上のドレッサーブラウンなんですが、結構雰囲気は出そうですね!?
ブラックのドレッサー意外にもAmazonに結構ありましたよ♪

ドレッサー ブラック

他にもブラック・猫脚をキーワードで見つけたスツール

HLC 猫脚スツール アンティーク風家具 ブラック

さっきより少しシンプルなドレッサー
猫脚 ドレッサー スツール セット ブラック

こういうコロンとしたスツールでもかわいい

リアルに置きたい、普通のローテーブルも黒の猫脚にするだけでゴシック感が出る♪

折りたたみ 猫脚テーブル

黒のアンティーク調家具は見つかりにくいんですよね
高くていいなら見かけるですが、まあまあ手に入りやすい価格で揃えようとするとホワイトの方が見つかりやすいので、黒に決めるなら結構長期的に探さないといけないかもしれません

あえてかすれ感のあるブラック塗装を施した、シックな佇まいが空間をおしゃれに演出。

スムーズに引き出せる引出しを3杯備え、収納性も◎。繊細な細工を施した脚部は高さを持たせることで、印象も軽やか。リビングや廊下など、狭い空間にも置きやすいから幅広いシーンで活躍します。
設置する場所に合わせて選べる幅は2サイズをラインナップ。「幅45cm」に5杯、「幅70cm」は4杯引出しを備え、衣類やこまごまとしたアイテムをしっかり収納することができます。

チェストの上には怪しげなランプを

ランプシェードトッパー

ベッド ファブリック

ベッドルームも黒を基調に

アナスイなら黒x紫です

アイアン家具ならお手軽にゴシックインテリアを作れる!

黒の猫脚家具、普通に探すと結構高いんですよ。
ピアノみたいにきれいに仕上げているものも多くて…

もっと手軽に、気軽にアナスイ風インテリアにしたい場合にお勧めなのが、黒のアイアン家具。適度な曲線とすっきりしたフォルムなので、一人暮らしのワンルームでも必要な家具がちゃんとおけそうです。
何より圧迫感が少ない!狭いワンルームならアイアンのブラック

アイアンシリーズ ブラック ラック

これ、ガーデンベンチなんですけど、やっぱ部屋に置くと傷が付いたりしますかね…
パープルのクッションを置けば、アナスイソファが作れそう
脚の所に何かクッション的なものをつければ💦

ガーデンベンチ ベランダ ベンチ アイアン ブラック

その前にベッドが必要
もちろんブラックアイアンで

アイアンベッド Brigitte(シングル) ブラック
黒のアイアンベッド

家具以外で雰囲気を出す

家具をそろえるのは大変なので、ファブリックで雰囲気だけでも作りたい♪

カーテンも黒 or 黒っぽく
アナスイといえばブラック・パープルの色合い
黒のカーテンにしてみると

レースがキレイ☆
ゴシック調なら黒・オーナメント柄に絞るといろいろ見つかりそう

こういうオーナメント柄もゴシック調ですよね
レースのカーテンは模様が透けるのでキレイ☆

レースカーテン(100x183・2枚組)
ラグはパープルで!

パープルにも色々ある。濃い色や、模様があると高級感も出る

アナスイ・ゴシックインテリアは通販サイトのベルーナがおすすめです!
こういうゴシック系テイストのインテリア雑貨が豊富なんです

トイレもゴシック

トイレは狭い空間なので完璧に近づけやすいですよね
普通の壁紙は白なので、昼間はゴシック感出しづらいですが、夜限定でゴシックインテリアの雰囲気が出せる

ゴシック調トイレマット

黒xパープルで仕上げる
無地でも色を合わせて作りたい
薄い紫色

黒シャンデリア

これは譲れない。
ライトを変更できるなら、シャンデリア!
黒シャンデリアでかなり雰囲気出ます
シャンデリアって結構安いんですね?!これ一万円くらいであるのか




アンティーク風ブラックシャンデリア 18灯 口金E14 Brooklynstyle社製 ダイニング/ホール/ベッドルーム/ホテル用  おしゃれで美しい。


シャンデリア ジュエル(Jewel )アンティーク調シャンデリア アンティークブラック 9灯タイプ

照明器具で一番の問題は、取り付けられるかどうかなので、天井の構造をよく確認!
高級なものほど工事が必要なイメージ
重たいですしね
電気工事は確か資格が必要ですよね

電気製品は専門店で問い合わせを
インテリア照明専門店のテラッセオ



アナスイテイストのインテリアアイテム

黒のアイアンインテリアアイテムは豊富♪

DIYで黒く塗る

もっとリーゾナブルに仕上げたい!
というときは、手間を惜しんではならぬ。
白やブラウンの猫脚家具なら結構安く出回っているので
例えばこういう感じの白っぽい猫脚アンティーク家具

どうしても黒が見つからなければ、もう塗るしかない…
自分で塗る!DIYです!
こういう優しそうなペンキで

オールドビレッジ バターミルクペイント-BLACK 200ML 1326
塗ればいい♪

仕上げにニスで艶を出せば完璧です!
プロのような、塗りムラのない仕上がりを求めるなら買った方が早いですが、雰囲気を楽しみたいだけなら自分でするのもありですよね☆


→ ゴシックインテリア一覧