適度に光を通すカーテン カントリーインテリア
遮光カーテン、は級数にもよりますが、基本カーテンを閉めると太陽が出ていても、7朝は真っ暗になって電気付けないと見えない程暗い。当たり前ですよね、だから遮光なわけで 私は最初遮光カーテンを買ったときちょっと後悔しましたw … 続きを読む »
遮光カーテン、は級数にもよりますが、基本カーテンを閉めると太陽が出ていても、7朝は真っ暗になって電気付けないと見えない程暗い。当たり前ですよね、だから遮光なわけで 私は最初遮光カーテンを買ったときちょっと後悔しましたw … 続きを読む »
フレンチインテリアには他にもピンクやミントグリーンなどのパステルカラーがあいそう♪ テーブルドレッサー 無地のパステルなんて普通過ぎる!なんてことなら 柄入りで差をつける 花柄は、文字通り華やかです カーテン カルメラ … 続きを読む »
私の中で、北欧インテリアは3つありまして、 天然木とファブリックなどを使ったナチュラル系と、 シックでかっこいい北欧ビンテージ・モダン、子供部屋によく使われるインテリア北欧ポップがあります。 今回は、住宅展示場でもよく使… 続きを読む »
アルダーの木のぬくもりで 北欧テイストのナチュラル感あふれるデザインチェスト アルダー材を用いたリビングチェスト取っ手を付けず、やわらかなカーブで彫り込みを作った手掛けがポイント引出しはラクに引出せるスライドレール付き裏… 続きを読む »
グリーンリーフ柄のラグ 爽やかですね☆ 白い壁、床もホワイトベージュ調で明るい清潔感あるインテリアに いうなれば、芝生♡ 洗濯機で洗えるシャギーラグ『シンシア グリーン』 もう少し大人っぽい北欧インテリアに やや濃いめの… 続きを読む »
夏はもこもこしたシャギーラグが熱いですよね 少しでも爽やかに過ごしたい。でもちょっとお昼寝もしたいときに適度な弾力が欲しい! という事でキルティングです。 キルティングラグは柔らかくてたたみやすいので、普通のカーペットよ… 続きを読む »
ソファーの前に置くとちょうどいいテーブルですが、日本は座卓の文化があるので、普通に部屋の真ん中に置いて、雑誌を見たり、コーヒー飲んだり、アイロン掛けをしたりと、用途はたくさんあるので、むしろ部屋の主役くらいに大きくても重… 続きを読む »
北欧シンプルに 一目でお洒落なキッチンをめざす! 収納の仕方でセンスが現れると思うんですよね お洒落に見えないのはごちゃごちゃしているからだと 出来るだけスッキリするために、キッチンにあるアイテムの量と収納の許容量を一致… 続きを読む »
北欧インテリアでナチュラルテイストを入れるなら木目 優しい木の色のドレッサー ドレッサーデスク 毎日座るドレッサーはデザインは気に入ったものを選び、何より使い勝手も重視しないと! 個人的な話なんですが、普段は机のように使… 続きを読む »
風通しのいいラタン素材は軽くてかわいいフレンチインテリアに合う♪ 本来は自然素材の「籐」で作られた籠素材 最近はお風呂の脱衣所、湿気に強いようにプラスチック製のラタン風収納もあるので、 用途によって使い分けると良さそうで… 続きを読む »
パソコンを使うとき、ソファーでラップトップにして使ったり、こたつに入って暖かく使ったり、いろんな姿勢で使いたくなりますが、長時間パソコンに向き合うときは、やはりきちんと机に置いて、椅子に座って作業するほうが、腰にも目にも… 続きを読む »
洗濯機を置くスペースはだいたい狭いですよね 洗濯機の上の部分のスペースを有効活用するためにいろんなラックが出ていますが、 せっかくなのでおしゃれに置きたい♪ ランドリーラック FELICIA 私が海外のレジデンス(アメリ… 続きを読む »
汐風の雰囲気漂う、西海岸インテリア 西海岸というと、アメリカのカルフォルニア州ですが カルフォルニアの南側サンディエゴに高級リゾート地La JOLLA があるんですが 結構波も高く、荒れた感じもあり、意外に穏やかな景色と… 続きを読む »
シンプルでモダンな台所インテリア ダイニングテーブルをモダンでお洒落に 白が入ると北欧モダンな雰囲気 チェア:Fiber Armchair Tube Base テーブルの脚がほっそりしているとモダンな雰囲気♪ 太い木の脚… 続きを読む »
北欧キッチン風のインテリア シンプルにすっきり、家具は木目でナチュラルに 北欧インテリアはごちゃごちゃしていないのを目標に ナチュラルモダンのダストボックス上レンジ台 ナチュラルの木目調シートを使用したダストボックスが置… 続きを読む »
フレンチカントリー・フレンチアンティーク、少し落ち着いた雰囲気で かつ、可愛いインテリア ピンクなどの色で可愛さを出すのではなく、 落ち着いた色合いでもここまで可愛い部屋にできる♪ 花やリーフを刺繍したカーテン Manc… 続きを読む »
フレンチ・北欧・シャビーシックなどインテリアテイストは頭にありながらも、洗面所はすでに何となく無機質なシンプルデザインで設置されていることが多いので悩むんですよね。 出来るだけナチュラルインテリアにするための小道具 洗濯… 続きを読む »
最近暑くなってきたかと思えば、また寒くなり、特にネルと木の調整が難しい… 冬のパジャマをしまおうと洗ったんですが、結局また引っ張り出してきています 季節の変わり目はこの調整を間違えると体調を崩してしまうので難しいですよね… 続きを読む »
フレンチカントリー風の少しさっぱりしたカントリーインテリア カントリーといえばギンガムチェック☆ 赤いギンガムにパイン材を合わせるとアメリカンカントリー風ですが、ブラウン系の家具にブルーのギンガムチェックにするとシックな… 続きを読む »
角にテレビお置くためのコーナーテレビ台 一人暮らしなどでテレビが小さい場合は角にあるとどこに座っても寝転んでもテレビが見れるので便利です。 コーナー専用に、壁にぴったりくるようなベース型の形。 コーナーテレビ台 部屋の角… 続きを読む »