アナスイというとこういう雰囲気の
ブラックx猫脚xデコ
ANNA SUI ビューティ ボックス
基本黒のインテリアに少し紫の何かを足せば、よりアナスイぽい雰囲気は出ますが
家具はできれば猫脚を選びたい
ブラック×ゴシック×アンティーク調 かっこよくも、可愛くもなれる黒い猫脚家具
鏡台 化粧台 ドレッサー テーブル ブラック イス付き 木製家具 鏡 角度調節
猫脚デスク(ドレッサー)にお洒落な椅子とファータッチなファブリックをつけてアナスイ風にしてみる
この上のドレッサーは真っ黒ではなくブラウンなんですが、ダークブラウンなら雰囲気は出そうですね!?
ブラックのドレッサー、一人暮らしのリーゾナブルな物なら、意外にもAmazonに結構ありましたよ♪
猫脚で絞れば他にもいろいろ出て来ますが
色がアナスイカラーではなく…
これがブラックならいいのに
リボン取っ手のエレガントドレッサー&スツールセットベルメゾン
女性らしいエレガントなデザインが魅力的金色のリボン型の取っ手や、優雅な猫脚がアクセント。ミラーの角度はお好みに合わせて調整可能サイズの違う引出しは、収納する物に合わせて分類しながら収納できます。薄型なので狭いお部屋でも場所をとらず、使わない時はスツールを奥にすっきりおさめられます。裏面も化粧仕上げできれい
ドレッサー(スツール付き)ベルメゾン
猫脚風やアンティーク調の取っ手が、乙女ゴコロをくすぐる、クラシカルなドレッサーミラーは角度調節OKで、引出しは、引き出し過ぎによる落下を防ぐストッパー付き光沢感のあるフラワー柄の織り地が可愛いスツールに座って、毎日お姫様気分に
【DIY】家具の色を黒に塗りかえたい
黒の猫脚家具は珍しい&たいてい高額なんですよね。
登場してもすぐに売り切れるという、不思議なテイストの家具ですが、
時間と手間を惜しまないあなたと私の強い味方DIY
黒の猫脚家具はあまり市販されていませんが、先ほどのような可愛い色ならまあまあ見かける
薄い色から黒に塗り替えるんだからそんなに汚くならないんじゃないかと
なんなら、ちょっとヤスリで塗料を落として塗れば黒になるじゃないかと
想像w
スプレーは他の物に塗料が散りそうで怖いので
ペタペタ刷毛で塗るパターン
オールドビレッジ バターミルクペイント ワイス チェスト ブラック 473ml BM-1326L
目標はピアノブラック
これなら机部分だけ塗ればよさそう
アイアン デスク
机の上にミラーを置けばドレッサになりますし
引出し付き卓上ドレッサーパリの雑貨屋
美しい天然木の質感と、クラシックな雰囲気ただようデザインが魅力レトロな印象の天然木を使用した異なるデザイン・木目感を楽しめる卓上ドレッサー。ミラーの角度は自由に調節OKミラー前にも化粧ボトルやメイク小物をチョイ置きすることができます。こまごまとした小物をしまえる引出し付きで、使い勝手も抜群
ラグはパープルでアナスイ風に
薄いパープルなら優しい雰囲気に
気が変わって他のインテリアテイストに変更しても
合わせやすそうです
家具が白でも合いますね
猫脚にこだわらなくても色で雰囲気を出せばよい
木目調×鏡面塗装でモダンな雰囲気に仕上げたドレッサーセット
ベルメゾン
全身を写すことができるミラー部を開けると、上から下までたっぷり収納できる仕切り付きの収納部がお目見え高さのあるボトルはもちろん、メイク小物やスキンケアアイテムなどをすっきり隠して収納することができます
また、下段にも棚部を設け、収納性はGOODサイドのラック部側面は、上部分がフラップ式になっており、倒せば簡易テーブルとして使えて便利見せると隠すの両方の収納ができる作りは使い勝手も抜群