グレーのソファとラグの合わせ方|インテリアコーディネート

グレーのソファに合うインテリアコーディネート
部屋をどの方向にもっていきたいか、ホワイトインテリアの挿し色位なのか、全体をグレーで無機質にインダストリアルにしたいのかで少し変わってきますね
白が多めの、ホワイトインテリアに使うなら、ラグは白を入れる

ラグ スミノエ:ハク

ブラックのアイアン家具などと合わせてかっこいい雰囲気にするならラグもグレーを強くする

ラグ スミノエ:ハク
グレー自体はどの色にも合うと思うので、気分、季節によって変えるのもアリですね

ライトグレーソファとオフホワイトのラグ

ソファ:MODERN DECO

毛の長いフェイクファーの様なラグを敷く

小さいソファには小さいラグを
ARMONIA

こういう形がかわいいソファには、ラグもかわいい形で対処する

季節感も出したいですよね

ライトグレーソファよりも暗い色のラグは?

好みだとは思いますが、結構重たくなるなと

事務所っぽいというか応接間のようでもあり
生活感はあまりなくなるので、逆にそういうインテリアを目指すなら
暗い色のラグもアリかなと

いっそのこと、大理石柄とかどうですか

色・柄入りのラグで現代アート風にまとめる

グレー、鼠色ということで明るいグレーでも「石」「コンクリート」色でもあるので
思い切って明るい色を入れたり、大胆な柄入りのラグを敷くと現代アート的なオシャレ感が出る
ARMONIA
グレーの濃さにもよりますが、薄いグレー、コンクリート色にしたなら

思い切って派手にして色味をはっきり入れる

色を入れなくても、柄をはっきりさせるとシャープに締まった印象
ラグ:ARMONIA

ポイント柄で

ダークグレーソファ

ダークグレーになると、大きな「黒い」家具が部屋をしめるのでそのままダークにかっこよくするのもアリですが
それだと、生活感がなく、ナイトラウンジのような雰囲気が強くなりそうなので
ラグは明るく、何なら柄も入れるとのっぺりせず生活感ある居心地の良さも出そう

ラグはこのくらいナチュラルな素材感でもいいですね

部屋が暗くなりがちなダークグレーだからこそ、このくらいコントラストのあるラグが映える

クコラグ