シンプルインテリア お洒落&実用的にクローゼット収納

クローゼット・押入れの収納

いわゆる「押入れ」普段は見られることがない、何ならお客さんが来た時にそのへんに散らかっているものを押し込んだりする場所でもある「押入れ・クローゼット」
CLOSETもCLOSEと意味ありげな単語入ってます
普段は見えないけど、何か探すときにさっと出てきてほしい場所でもありますよね

スケルトン見えてもお洒落なチェストハンガーラック書籍・ソフトなどの収納

とにかく出しやすく、分かりやすく、スケルトン♪

透明なので、どこに何があるかある程度把握できる
一目瞭然とまでは行かないかもしれないですが、分かるように収納しておけば探す時短になる
それでなくとも押し入れはちょっと暗いですから

チェスト ワイド 3段
スケルトンでおなじみは天馬の収納ではないか
天馬 衣装ケース

もう少しお洒落にしようとするとこのFitsもおなじみ
押し入れは角丸よりも、角がきちんとある方が、ハマりがいいんですよね
天馬 フィッツケース
スケルトンタイプの押し入れ収納はホワイトが圧倒的に多いですが
こちら、意識高い系のデザイン、ブラックで
【like-it】クローゼットシステム
スモークっぽい透け方です:クリアブラック

本当にうっすら見えるくらいなので、脱衣所に置いても便利そうですね
かっこいいですし

【like-it】クローゼットシステム

見えてもお洒落なチェスト:ウォークインクローゼットにも

高級家具でなくてもいいけど、ちょっとでもおしゃれに見えるチェスト
ということで、
簡易的なチェスト
【like-it/ライクイット】クローゼットシステム
殺風景な色遣いがお洒落ですね
サイズがいろいろあるので、組み合わせて効率よく収納

【like-it/ライクイット】クローゼットシステム

グレーとホワイトもありました!

クローゼットシステム セット


幅がほしいならこういうワイドなチェストで
あまり細かくたたみたくない服(スカート)などはワイドな引出しに寝かせる
チェスト ホワイト/アイボリー

これもかっこいい
どうやって開けるかも分からないくらいお洒落ですw

Livewell 収納ケース ブラック
パッと見て、何かわからないものはお洒落に見える不思議
ゴミ箱でも、冷蔵庫でも、何でですかね。

ハンガーラック:この棒があるだけで違う!

そこまで服がないなら、この棒がクローゼットにあるだけでかなり楽です
突っ張り棒

私のクローゼットはこういう突っ張り棒が最初からついていたんですが、この下にチェスト収納を置いてあるので、冬のコートやスーツもはかけっぱなし。季節の変わり目、寒くなってきてもすぐに使えるから便利です♪

重さが不安なら、チェストを置いた上にこういうハンガーを置くか

パイプハンガー

それか、端っこ壁面収納をつけるか

つっぱり式ウォールラック

ゲームソフト・DVD・CD・漫画等:洋服以外の収納

有りがちなのがゲームや音楽、映像のソフトや、書籍類ですよね
漫画、小説など好きな人はたくさん持っています
こういうのも、ふと思い出してあれもう一回見たいなという時が来るんです
ここにある!っていう場所を作っておくとさがすのが楽です

キャスターラック
とにかく「分別」がすっきり、かつ実用的に収納するコツ
文庫、コミック系

キャスター 押入れ収納

バッグもち
バッグたくさんあるうえに、サイズもまちまちで収納が難しいですよね
置くとくたっとなるバッグもあるし…
個別に一個一個入れてあげたい
バッグ収納

お洒落に
クローゼット収納

キャップもち
帽子 収納 ケース
収納は見ていると楽しいですが
要らないものを捨てると収納ケース自体を買う必要なくなることもあるので、
まずは押し入れの中の物を全部出してみて、必要なものだけを分別してからがいいですね🐻

君に家賃、固定資産税分の価値があるか!?とw
物に向き合う
今、こういう時期なので、時間ありますよね

ideacoYamazakitowerLOWYAWAYSHOME