北欧インテリア 曲げ木の収納ラックでお洒落な部屋作り
曲げ木の何が優しいって、角で体を打つことがなくなります。角が無いですから☆
気がついたら痣が出来ていることが多いあなたと私に。
曲げ木って、木を曲げるのは分かると思うんですが、意外に技術が必要で、曲がったまま固定させるわけですから、職人技の家具です。
素人がやると、多分途中でバキッとひび割れたり折れたり思想なのは想像が付きます。
怪力で曲げられるくらいなら苦労しない。
曲げ木の収納
ぬくもりのある曲げ木のフォルムがおしゃれディノス
北欧風ワゴンで「いつも片付いたリビング」を実現!出し入れしやすいオープンラックのリビングワゴン。A4サイズの雑誌も立ててしまえます。ぬくもりのある曲げ木のフォルムがおしゃれ。圧迫感のないサイズなので、ソファやベッドサイドワゴンとしても。北欧風ワゴンで「いつも片付いたリビング」を実現リビングに散らかりがちな小物類や書類、雑誌などをまとめて収納できます。キャスター付きで移動も掃除もラクラク。
曲げ木風ユニットボックス
曲げ木風デザインが手の込んだ印象のユニットボックス単体で大切な本などを見せながら収納しても素敵付属の金具で連結できて重ねても安心場所や用途に応じて自由な発想で使えるのが魅力
ベルメゾン
曲木の収納付きプリンター台
木のぬくもりを楽しめるシンプルな収納付きプリンター台一つひとつ丁寧に曲げ木加工を施して、美しい佇まいに仕上げましたA4書類が収まる引出し2杯付きで収納性も◎下段にはノートパソコンを入れたり、用紙のストックをしまってもOKプリンター台だけでなく、サブモニターを置く台としても活用できます。ナラ材を使用した「ナチュラル×ホワイト」と、ウォルナット材を使用した「ブラウン×ブラック」の2色展開
ベルメゾン